
女性の味方!“フェムテック“とは?
フェムテック(Femtech)とは…
女性特有の健康課題(月経・妊娠・出産・更年期など)を
テクノロジーで解決する製品やサービスを指す、
Female(女性)+Technology(テクノロジー)を掛け合わせた造語です。
世界中でフェムテックへの関心が高まってきたことで
そういった健康課題への不安や悩みの相談もしやすくなり
それを解決できる製品やサービスも増えてきました。

私も最近は、仕事柄というのもありますが
男性ともよくフェムケアや、生理をはじめとした女性の健康問題について
話し合う機会がどんどん増えており、時代の“良い流れ“を肌で感じでおります!
女性も男性も、関心が高まっていて本当に嬉しい限りです。
実は、『女性ホルモン』『子宮・膣』『デリケートゾーン』の毎日のケアが
根本的な女性の美と健康への「1番の鍵」と言われています。
例えば、肌トラブルを抱えている方。どんな化粧品を使っても治らなかったトラブルも
膣や子宮のケアをしたことで、根本的に解決できたり
他にも睡眠障害、冷え性、精神的な課題の改善にも効果を発揮します。
また、生理痛やPMS、おりもの、デリケートゾーンの悩み(においやかゆみ、黒ずみなど)を
持つ女性が多くいます(むしろほとんどの女性かな?)が、
日々正しいケアを行うことで改善することができます。
人と比べることがなかなか難しく、その不快感を「当たり前」と思って過ごしていたり
「仕方ない」と諦めている女性もたくさんいるとよく耳にしますが
お肌と同じで、大切にケアしてあげれば、体は応えてくれるのです♡

フェムケア先進国のフランスやイタリアは、
デリケートゾーンのお手入れ方法を母から娘に伝えることや
生理が始まると行きつけの婦人科がある、というのが当たり前です。
日頃から私たちがお顔のスキンケアを行うように
海外ではデリケートゾーンのセルフケア・メンテナンスを女性たちは丁寧に行っています。
それが日本でも少しずつ当たり前のケアになってきているのは、とても嬉しく思っています。
私自身、フェムテック(フェムケア)製品と出会い
女性ホルモンや体の仕組みについて学んで、セルフケアを行うようになってから
不思議と「自分を大切にしている」というあたたかな気持ちと時間も持てるようになりました。
フェムケアは、心も体も豊かなにしてくれるとても大切なものです。
1人でも多くの女性にその大切さを伝えていけたらと思っています。
そして1人でも多くの女性の不安や悩みを解決し、
心まで美しく充実した人生を送っていただけるきっかけになれば大変嬉しく思います。


こちらもおすすめ

女性の味方!抑うつ症状の予防にもなる「魚」種別の栄養素と効果とは?
2022年7月30日
美容と健康にはこれ!植物性ミルクのそれぞれの栄養素と効果、その違いとは?
2022年6月15日